デリリウムカフェ トーキョーでは
明日、サタデー樽生としてビオス・クリーク樽生の提供を開始いたします。
普通のフルーツビールと思われがちなビオス・クリークですが、なかなか面白いビールです。
ベルギーではヴァン・スティーンベルグ醸造所は"ビオス醸造所"とも言われます。醸造家と話していてもその方が通じます。(発音の問題かな、、、)現在のオーナー、ジェフの曾祖父であるポール・ヴァン スティーンベルグ。彼はこの醸造所のあるエルトベルデの町長そしてベルギーの国会議員にもなったこの町の名士でした。そして彼がその頃、名声を得ていたレッドビール"ビオス・ブラームス・ブルゴーニュ"から取って"ビオス醸造所"という名前へ変更したそうです。
ビオス・ブラームス・ブルゴーニュは一風変わっており、熟成タンクの中にオークチップを入れてビールを寝かせるという手法を使っています。
ビオス・クリークはこのビールがベースに使われています。
ここで何がいいたいかといいますと
フルーツビールのベースは最近、比較的醸造しやすいホワイトビールベースが非常に多くなっています。
またみなさんが普通にうかぶフルーツビールはランビックベースの物も多いでしょう。
そこで、あまのじゃくな私は
“レッドビール,ブラウンビール(長期熟成ビール)"ベースのフルーツビール
というマニアックな分野を輸入し始めたわけです。
ただマニアックなわけではなく、レッドビール等の酸味とチェリーの酸味は非常に相性がよいと思っています。ただし、ホワイトビールベースに比べて格段に時間も手間もかかりフルーツ・ランビックと違って分野があまり確立されていないこのフルーツビールは次第に消えて来ています。一番知られているのはローデンバッハのアレキサンダーなどがいい例です。この流れはなかなか止めるのは難しい。
昔、私もブログにレッドビール等がなくなってしまうかもと書きましたが、銘柄どころかリーフマンス醸造所までも倒産してしまいました。(デュベル・モルトガット醸造所が買収)私達的にも樽のデポジットで笑ってられる話でまったくないのですが、、、。
これまで輸入したレッドビール、ブラウンビールベースのビール
ビオス・クリーク 250ml,20L,30L
リーフマンス・クリーク250ml,375ml,750ml,30L
リーフマンス・フランボワーズ 250ml,375ml,30L
エヒテ・クリーク 250ml,30L
デ・ランケ クリーク 750ml (ランビックとレッドビールのブレンド)
といろいろ挑戦していますが、今後も頑張っていく予定です。
まずはビオス・クリーク樽生をデリリウムカフェ トーキョーにてお試し下さい。