その4

本日よりデリリウムカフェ両店にてRio Brewing & Co.「初陣 Uijin」樽生の提供を開始します。

初陣は名前の通り僕のビール作りの「初陣」でもあり、新しい挑戦です。
ラベルもまだ作っていません。これからお店で話しながら考えます。 

 お店から始まって、日本中、世界中にビールのトモダチが出来て。もっとこの輪を増やそう、一緒に船に乗る仲間を増やそうと思った時。やはりビールの醸造には挑戦しなければならないと思ったしやりたかった。色んな事を教えていただく立場で挑戦者としてやっていく気持ちも込めて「初陣 Uijin」としています。みなさんにとってはその日の一杯目の初陣としてお楽しみ下さい。今日は私もデリリウムカフェ両店にも顔を出して初陣を一杯づつ確かめたいと思います。
※もしクオリティーが保てていない場合は提供しない場合がございます。ご了承下さい。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4年程前から醸造を少しづつ学び始め、ストライセ醸造所、デ・ランケ醸造所、デ・ラ・セーヌ醸造所やジャンデラン醸造所に助けてもらいながら本格的にベルギーでのビール醸造をスタートさせました。

4年前に作って樽熟成を行っているものが「リオ レゼルバ」。2008年2月にストライセ醸造所(Ratebeer.comで世界一となった醸造家)と「リオ」を醸造し、サンテミリオンから仕入れた新樽にて4年熟成させたものでもうすぐボトリングします。10%以上のアルコールに加えて長い余韻でスモーキー。強烈に印象に残るビールであり間違いなく我々の代表的な作品となります。

そして、今年になって醸造したビールが「初陣 Uijin」です。

私自身「初陣 Uijin」をどのようなビールにするか考えた時、ジャンデラン醸造所

苦みや甘みやスパイスを加えてビールとしての味を目立たせる事は可能でしたが、日本人のプロダクトとして食事に合わせる事を考えるとビール一杯だけが主役となる事をさけようと考えました。そのため過度な香りや苦みを伴わないようににする事に。

ですのでこのビールにはスパイスを使わず、日本にて多く飲まれるビールと同じアルコール度も5%。その中で苦みも協調しすぎない。他のビールとの差別化などの視点からすると非常に難しい難題となりました。

まず、小麦では酸味がかすかにあらわれるため小麦麦芽を使う事にしました。あまりに苦みを強くすると小麦麦芽を使う意味もあまりないですし、先程書いた通りIPAや苦いブロンドビールと同じになってしまいます。しかしながらドライホッピングを2回行いました。それを聞いた方はIPAに近い物をを想像された方も多いかもしれません。しかしこのビールはIPAと違い苦みを強めるものではありません。新しいドライホッピング、発酵方法を取り入れています。口の中をスッと抜け、軽やかに香るためだけに大量のホップフラワーを投入しています。食を切るための苦みを求めるのではなく、だからこそ苦みを出すためのビタリングホップにも通常ビタリングに使わないホップを使用しています。まさに日本の繊細な美を消さないビールの美を表現するビールです。少しでも醸造を間違えば良さも何もないビールになってしまうような。

もちろんこのビールは進化させる予定です。ビール単体での味わいを求めるなら、別のベルギービールやクラフトビールを味わった方がよいかもしれません。しかし「初陣」の名前の通り、みなさんも一番最初のビールとして楽しんで欲しい一品として醸造います。ぜひお楽しみ下さい。

Rio Brewing & Co.
菅原 亮平